
住所
〒031-0833 八戸市大久保町道8の3

連絡先
電話:0178-33-0810

特色
1.進学重視型単位制普通高校
1年次は必履修科目を学び、2年次からは文系と理系に分かれ、必履修科目の他に、
進路・興味・適性に応じた科目を選択できるよう十分な進学体制を整えている。
2.スーパーサイエンスハイスクール(SSH)
平成17年度から5年間、文部科学省より「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」に
指定。平成22年度から、さらに5年間の継続指定が認められ、科学技術・理数教育を
重点的に行い、将来科学技術の分野で国際的に活躍できる人材の育成を目指す学校
として、国からも多額の予算を頂く。SSHクラスは各学年に1クラス設置され、1年次では
実験や観察を中心にした学習と日本科学未来館などでの研修を、2年次では大学や研究
機関と連携し、弘前大や八工大などの教授の指導による課題研究を、3年次では英語に
よる課題研究のプレゼンテーション等を行う。
3.完全授業
授業第一主義で、自習を無くして完全に授業が実施されるように努めている。
4.45分授業
授業時数確保のため45分×7時限授業を行っている。
5.個別指導の重視
全ての生徒が適切で十分な個別指導を受けられるよう配慮し、生徒一人一人の進路
志望達成のため生徒と教師が一体となって取り組んでいる。

偏差値
63

学費
入学者選抜手数料(全日制):2,200円
授業料(年額):11,8800円
*平成22年度より高校無償化法案により授業料は原則不徴収

入試結果
年度 |
学科 |
前期 |
後期 |
募集定員 |
志願者数 |
倍率 |
募集定員 |
志願者数 |
倍率 |
25 |
普通 |
216 |
309 |
1.43 |
24 |
65 |
2.71 |
普通
南郷校舎 |
32 |
38 |
1.19 |
8 |
10 |
1.25 |
--前期--
年度 |
学科 |
出願
者数 |
合格者数 |
倍率 |
男 |
女 |
計 |
23 |
普通 |
312 |
107 |
109 |
216 |
1.44 |
--後期--
年度 |
学科 |
募集
人数 |
出願者数 |
倍率 |
男 |
女 |
計 |
23 |
普通 |
24 |
17 |
31 |
48 |
2.00 |
スポンサードリンク